ブログ
2024/03/22 09:43
"より健康的なフード"を探している飼い主様へ朗報!
わんわんジビエのエゾ鹿フレッシュフードが新発売★
➤愛犬の健康に配慮し、今流行りのフレッシュフードを作ってみたいけど栄養バランスがわからない…
➤忙しくて毎日一から作るのは時間がない…
➤市販のフードは卒業して無添加にこだわりたい…
➤フレッシュフードはお値段が…さらに鹿肉を使ってるからもっと高そう…
そんなお声をもとに開発した、最高のフレッシュフード!
エゾ鹿フレッシュフードを徹底解説していきます~(^^♪
◆わんわんジビエのローフードはどこよりも多いお肉と内臓の割合◆
88%がエゾ鹿!?
<70:3:5:5:8:5:2:2の割合で作られたオリジナルレシピ>
70%(鹿肉):3%(骨粉):5%(鹿レバー):5%(鹿トライプ):8%(鹿心臓、鹿脾臓、鹿腎臓、鹿肺):5%(ブロッコリー、ニンジン):2%(ストロベリー、ブルーベリー、クランベリー、ラズベリー):2%(チカ)
産地はエゾ鹿の生息地、北海道道東エリア "別海町"
自社ハンターが毎日沢山のエゾ鹿を狩猟して来るのです。
新鮮なエゾ鹿を加工し、ひとつひとつ手作りで心を込めて製造しています。
70%:鹿肉➤北海道産、新鮮なエゾ鹿肉の赤身をたっぷり使用!
5%:肝臓➤犬が必要とするビタミンの宝庫。ビタミンAの濃縮された供給源。
5%:トライプ➤生のまま食べることで酵素、プロバイオティクス、カルシウム、リンが豊富。整腸作用やデトックス効果あり。
✧わんわんジビエのおすすめポイント✧
エゾ鹿の新鮮なトライプを加えているローフードはわんわんジビエだけ!!
トライプの良さはコチラのブログをご覧ください☟
8%:鹿心臓、鹿脾臓、鹿腎臓、鹿肺➤鉄分、ビタミンが豊富。
6種の内臓を使用!
3%:骨➤骨は刺さると危険なため、粉砕し、混ぜています。
5%:野菜➤ビタミンやミネラルを吸収。
5%:ベリー類➤抗酸化物質の優れた供給源。犬の全体的な免疫機能を高め、さまざまな病気から犬を守るのに役立ちます。
犬は野菜を消化するのが不得意なため、細かくしています。
野菜や果物に含まれる食物繊維は、善玉菌を育て腸を活性化します。
2%:魚(鮭)➤体内で作り出すことができない「アスタキサンチン」
ビタミンCの「6000倍」
マグロエキスを加えじっくり煮込んだボーンブロスと煮込んでいます。
【フレッシュフード 100g 保証分析値】
代謝エネルギー 93kcal
たんぱく質 18%以上
粗脂肪 3.9%以上
粗繊維 0.3%以下
粗灰分 1.4%以下
水分 76%以上
水分が75%以上なので、ごはんからも水分を摂ることができます。
わんわんジビエのフレッシュフードは
100g
300g
生モノだから衛生面も気になりますが、こちらは個包装で1日で使い切りタイプ♫冷凍庫の場所を取らないサイズ!
使う分のみ解凍して与えてください。
(使用する分を前日から冷蔵庫に移す、急ぎの解凍の場合は水に入れて置きましょう)
鹿は嗜好性が高くワンちゃんの大好きな匂いと味!
他には、骨や歯の成長、筋肉や体をつくる、脳の働きを活発化させる、デトックス効果など様々な効果が期待できます!
シニア犬で嗅覚や聴覚が弱ってきても、鹿の良い匂いで食欲をそそります!
食欲がない子、術後や産後の子、栄養を付けるのにぴったりのごはん!
✎︎____________________
ここまで読んで下さり、ありがとうございます。
少しはフレッシュフードについて理解が深まったでしょうか?
エゾ鹿フレッシュフードはワンちゃんの身体の健康を想ってつくりました。
また、飼い主様にエゾ鹿のすばらしさを少しでも知ってもらいたいのです。
ワンちゃんにとって最適な食生活を始めてみませんか?☆彡
☟こちらもフレッシュフードがお得に買えるセットです(^.^)